歯周病 | 国分寺のこうだ歯科医院】

サイトマップ

歯周病

歯周病は、歯周病は自覚症状がないこともあり、症状が出たときにはかなり進行しているケースがほとんどです。歯が失われる原因の第1位は歯周病で、しかも成人の8割が罹患していると言われています。

だからこそ、気になる症状があるときには、早くご相談に来てほしいですし、症状がなくても定期的に歯医者で検査や口腔ケアを受けてほしいと思っております。

歯周病の主な症状

歯周病の症状 歯周病の症状

歯周病の症状では、歯ぐきから血が出る・歯ぐきが腫れた・歯がグラグラしてきた・口臭が気になる・歯ぐきが下がってきたように感じる、といった症状があらわれます。

歯周病の進行段階と治療

歯周病の進行

歯周病の原因は、細菌(=歯周病菌)の塊である歯垢です。歯垢を放置すると石灰化して硬くなり、歯ブラシでは取れなくなります。そして歯周病菌から出た毒素が歯周病を進行させます。

そのため、歯周病治療の基本は、原因となるプラークを取り除くことです。歯医者で行う基本治療は、スケーリングとルートプレーニングです。スケーリングでは、見える部分や歯周ポケットに溜まったプラークや歯石を専門の器具で取り除いていきます。

ポケットの中の歯石を取るときに痛みを感じる場合は、麻酔を用います。スケーリングが終わった後、ルートプレーニングを行って、歯の根面をツルツルにしていきます。

歯周基本治療を行っても歯周ポケットが十分に浅くならない場合は、外科的な治療という選択肢もあります。外科的な治療については、病状や患者さんの同意を得てから行っていくことになります。

定期的なチェックはなぜ必要か?

冒頭で述べた通り、歯周病は自覚症状がないこともあり、症状が出たときにはかなり進行しているケースがほとんどです。そのため、歯を失って後悔する前に、症状がなくても定期的にチェックすることがまず大切です。

また、歯周病治療の柱となるプラークコントロールは、毎日の歯磨きと歯医者で受けるプロの口腔ケアが重要です。プラークは、粘着性が高く歯にこびりつきます。そして時間が経つと取れにくくなります。

できたばかりのプラークであれば、歯磨きで落とすことができますが、歯周ポケットの中に入ったプラークやプラークが石灰化した歯石は歯ブラシでは除去できません。そこで、歯医者での定期的なプロのケアが必要となるのです。

歯医者ので定期的な歯科健診では、お口の中の虫歯・歯周病のチェック、それから歯のクリーニング・歯磨きの指導を行っていきます。現在は、症状がなくても「歯のクリーニングをしたい」と言って定期的にご来院される方も多くなりました。歯医者で歯の汚れ歯垢(プラーク)をキレイに落として、お口の中を健康でそして清潔に保っていただければと思います。

歯科健診・歯のクリーニングの詳細はこちら

当院は国分寺市、小金井市、小平市から通いやすい位置にあり、
24時間ネット予約・web予約が可能ですのでお気軽にご利用下さい。

こちらからお問い合わせが可能です。質問のある方はこちらをクリック!

ページトップへ